全角半角の統一、空白の削除などを一括で行うツール。設定変更時、テキスト入力時に自動で変換します。普通の置換では事足りないときなどに。
付録|正規表現のすゝめ
正規表現を使いこなせばツールがなくても大体のことはできます。作っておいてなんですが。正規表現は様々な条件でテキスト検索できる技術で、知っていると作業効率が劇的に伸びます。プログラマーでなくとも使いこなせた方が幸せになれることうけあいの優れモノ。
ちなみにこのツールも、プログラムの中で正規表現を利用しています。例えば「空白行を削除」は「^\s*?$(\r\n|\r|\n)?
という正規表現に一致した文字を削除」する仕組み。このわけわからん文字はメタ文字と呼ばれていて、抽象的な意味を持っています。正規表現はこのメタ文字を組み合わせて検索します。
メタ文字 | 意味 |
---|---|
^ |
行の先頭 |
\s*? |
空白文字が 0 ~ n 個 |
$ |
行の末尾 |
(\r\n\|\r\|\n)? |
改行コードが 0 ~ 1 個 |
正規表現は高機能テキストエディタさえあれば手軽に使えます。私はサクラエディタとVisuals Studio Codeがお気に入り、どちらも無料で素敵なソフトなのでお試しあれ。まぁ正規表現も万能ではないので、全角半角の変換などは実現しづらいです。このツールはそんなときに使います。
正規表現の記事も書いているので、よろしければどうぞ。